top of page

ユニバーサルリーダーZEROプロジェクト
活動報告
日本代表団として国連に参加!
(日本経済新聞、サンスポなど400のWEBメディアに掲載されました)

アメリカ合衆国 ニューヨークにある国連で、3月10日から行われている「CSW69世界女性地位委員会」にICAIとしてウクライナの代表団と日本代表団13名で参加しました。
この活動は、ICA Japanの代表理事である鈴木澄子さんと共に立ち上げた
「ユニバーサルリーダーZERO」という名のプロジェクト。
ここまで約一年半の月日をかけ、ようやくOpenさせることができました。

これからはこれまで以上に
女性リーダーが世界をリードしていく時代
子供を産み育てる女性。命を育み命を守る母は本来、残酷な争いや戦いはできない。
そんな女性の視点、感覚、感性は争いや戦いのない平和な世界を創る大切な使命でもある。
違いを認めあい、違いを超え、全てを包みこむ愛…。
平和で豊かな地球のためにもっともっと世界的に女性の地位が向上し、女性リーダーが世界をリードする。
世界中で女性性を根本的な要にしていくことの必要性をまた改めて痛感しました。

国連日本代表部にも、ウクライナの代表団と共に外務省を通じて、表敬訪問させていただきました。

2025年は戦後80年
昭和100年という節目の年
これからの世界のために、そして日本再生のために、日本人代表団の女性経営者と共に国連に参加できたことは、とても意義深いことでした。
日本人経営者が日本人リーダーとして世界を積極的にリードする必要性が高まっています。
今回の日本人代表団は、ユニバーサルリーダーとして今後も共に世界で活動していきます。
お楽しみに!
bottom of page